この度、全米日本酒歓評会でグランプリ受賞を受けて以来の需要の高まりにお応えし、
「季節限定 越乃寒梅 純米大吟醸 金無垢1.8L」を発売する運びとなりました。
金無垢は、最高級の酒米「兵庫県産山田錦」を使用し精米歩合38%まで磨いています。
長年蔵人が培ってきた技術を駆使して仕込み、1年近く低温熟成させておりますので、
繊細で美しいほのかな香り、なめらかな口当たりと透明感のあるきめの細かい酒質が特徴となっております。
年末年始の特別な機会に多くの方と味わって下されば幸いです。
金無垢1.8Lの希望小売価格は、税込10,800円です。
ご購入をご希望のお客様は、お近くの弊社特約小売店でお買い求めください。
なお、特約小売店がご不明の場合は、石本酒造までお電話ください。
連絡先:025-276-2028
平日(月曜〜金曜) 8〜17時
併せて、「越乃寒梅 大吟醸 超特撰」を既存の500mlサイズに加え720mlサイズの商品を11月より発売致します。
超特撰は、越乃寒梅最高峰の大吟醸酒で、兵庫県産山田錦を使用し精米歩合30%まで磨いており、さらに約2年間の熟成期間を経てから出荷される商品です。金無垢とはまた異なる風味を是非ご堪能ください。
超特撰720mlの希望小売価格は、税込5,616円となっております。
今年も、ジョイ・オブ・サケ東京が開催されます。
ジョイ・オブ・サケとは、全米日本酒歓評会の全出品酒がテイスティングできる一般公開の利き酒会ですが、イベントの本当の趣旨は、単なる利き酒会ではありません。
「美味しいお料理とお酒を仲間と楽しみ、皆さんに幸せな気持ちになって欲しい」、という想いで開催されております。会場ではハワイアンミュージックが流れ、ゆったりと時間が過ぎていきます。
また、越乃寒梅直営レストランのManjiaも出張致します。
会場ではジョイ・オブ・サケの為に創作した「ホタテの寒梅ソテーとズワイガニ、酒粕とかきのもとのソース添」を提供致します。
また、後半には数量限定で、純米吟醸酒のチョコレートをご用意しております。
お誘いあわせの上、是非会場におこしください。
●ジョイ・オブ・サケ東京●
開催日時:2015年11月5日(木) 午後6時~9時
開催会場:東京・五反田TOCビル(13階特別ホール) (東京都品川区西五反田7-22-17)
入場料 :お一人様 8,500円
購入方法:ジョイ・オブ・サケホームページ(https://www.joyofsake.jp/)
チケットぴあ(Pコード:630-172)、イープラス、CNプレイガイド、セブンチケット
参加レストラン:重慶飯店、日本橋 逢坂、IL GHIOTTONE、MODERN Catalan SPANISH “BIKiNi”、越乃寒梅 Manjia、Restaurant Kazu、DANLO、Beast Kitchen、駒八、酉玉、白金バル、すずや、地酒遊楽 裏や、Koko Head Café(Honolulu)
公式ウェブサイト:https://www.joyofsake.jp