【メディア掲載】小林幸子さんが、故郷新潟の地酒として越乃寒梅をご紹介くださいます。

2022年4月15日

放送予定:
4月20日(水)21:00
BS日テレ「旅する水曜日」久本雅美のぶっちゃけ酒場~都内でふるさと味探訪~小林幸子編

https://www.bs4.jp/tabisurusuiyoubi/

是非ご視聴ください

新商品「越乃寒梅 Lagoon ラグーン」

2022年3月22日

越乃寒梅の持つ透明感、キレはそのままに

アルコール度数高めの力強く、濃厚な味わいをお楽しみいただける日本酒です。

新商品「越乃寒梅 Lagoon ラグーン」720㎖ 1,573円

アルコール度数は19度

・炭酸割りで、気泡と共に立ち昇るほのかな吟醸香とすっきりとした後味を。

・オンザロックで、和らげながら時間をかけてゆっくりと。

・ストレートで、そのままの酒質を。

その日の気分やシーンにあわせて自由にお楽しみください。

厳しい寒さを耐え抜き、木々が芽吹くように。
酒米をはじめ、越乃寒梅の故郷・新潟が育む恵みにこだわり醸した、潔く凛とした佇まいのお酒です。

地元新潟への感謝と誇りを表し、新潟の一文字をとり、潟を意味する「Lagoon(ラグーン)」と名付けました。

2022年3月24日より、期間限定発売です。

———————————————————-
商品情報:
商品 越乃寒梅 Lagoon ラグーン
容量 720ml
価格 1,573円
原料米 新潟県産五百万石100%
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米歩合 58%
アルコール度数 19度
日本酒度 +7
※成分値は管理目標値
越乃寒梅_Lagoon(4MP)

春の限定酒 「特醸酒 ~生酛系酒母 柱焼酎仕込~」蔵出しはじまります。

2022年3月10日

春の限定酒、蔵出しはじまります。

特醸酒 ~生酛(きもと)系酒母 柱焼酎仕込~ 720ml ¥3,300

生酛系酒母と柱焼酎がもたらす複雑で個性的な香味の中に、越乃寒梅らしい繊細な美しさを感じていただけるよう丁寧に醸しました。

春を待つこの季節に、ぜひお楽しみください。

 
3月14日から出荷開始

新商品「越乃寒梅しゃぶしゃぶ」限定500セットで発売いたします

2022年2月10日

 

蔵元に代々受け継がれる、日本酒をベースにしたしゃぶしゃぶがあります。

この度、越乃寒梅と新潟の美食を堪能していただきたいという想いを込めて「越乃寒梅しゃぶしゃぶ(4人前)」をご用意いたしました。

こちらのセットには「越乃寒梅 吟醸 別撰(720ml)」2本が含まれており、1本は、しゃぶしゃぶ鍋に、お出汁とともに注ぎ入れ味わっていただき、もう1本は、お料理とごいっしょに飲んでお楽しみいただけます。

お鍋を囲んで、楽しいひと時をお過ごしいただければ幸いです。

「越乃寒梅しゃぶしゃぶセット」特設ページ

しゃぶしゃぶ2

 

またこちらは、生産者を応援し、豊かな自然と景観を守りたいと願い、新潟の美食を詰め合わせたセットになっております。

価格は、4人前13,200円(税込み、送料込み)。

現在、2月10日(木)以降のお届け分の予約を受付中です。

冬の新潟限定酒「越乃寒梅 大江山産 普通酒」予約受付中

2022年1月31日

越乃寒梅の地元、新潟市江南区大江山地区で栽培された酒米「五百万石」を100%使用し、地域の恵みと人々への感謝を込めて醸した、すっきりとしたキレの良いお酒です。

地元の「五百万石」生産者の方々と「新潟大江山産酒造好適米生産研究会」を立ち上げ、毎年よりよい酒米の生産に向けて取り組んでいます。

今年は、吟醸香がきれいにたち、バナナのようなほんのり甘い香りとすっきりとしたあと味を楽しんでいただけるようなお酒ができました。

まだ飲んでいただいていない方にもぜひ味わっていただきたい1本です。

詳しくはこちらへ

「越乃寒梅 大江山産 普通酒」720㎖

「越乃寒梅 大江山産 普通酒」1.8

新潟県外へもこちらでご購入いただけます。地域限定酒のため、新潟県の越乃寒梅 正規特約店より発送いたします。

S__7856130

新潟市成人式に特別な日本酒を贈ります

2022年1月9日

新潟市成人式(2022年1月9日)にあたり、新潟市で成人を迎える方に、特別な日本酒『越乃寒梅』を贈ります。

「ありがとうを、酌みかわそう」

成⼈式は、新成人の方と、成長を⾒守ってきた⽅へのお祝いの場でもあり、そのようなお二人をお祝いしたいと思っております。

ラベルは、新潟市出身の人気イラストレーター田中寛崇さんにデザインいただき、複数のラベルから自分と「ありがとう」を酌みかわしたい方を選び、その二枚のラベルステッカーを貼ることで、自分だけのオリジナルボトルが完成します。

日本酒は時に、場をあたため、会話を弾ませてくれる存在です。『越乃寒梅』が、よりお⼆⼈をつなげるきっかけになれば幸いです。

※成人式記念酒『越乃寒梅』は非売品になります。

※20歳未満の方へは、20歳のお誕生日以降にお届けします。

新潟市成人式記念「ありがとうを、酌みかわそう」特設サイト

成人式一式

新年のご挨拶

2022年1月1日

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり有難うございました。

終息する気配を見せないコロナ禍中にも関わらず、本日も酒造りに勤しむことができることに心から感謝しております。

これはまさに、越乃寒梅をご愛顧いただいているお客様、お取引先様をはじめ、弊社をお支えくださった先人の皆様方のおかげに他なりません。

そうした中、昨年、石本酒造の使命を定義いたしました。

 

「豊かな時を醸す。酒と地域の未来に貢献する。」

 

お客様のお食事やお酒のひと時に寄り添い、幸せな心地が増していく、その一役を担える存在を目指します。

そして自社の業績だけではなく、酒造産業や酒文化の発展、地域社会の持続的な活力創出にも注目し活動して参ります。

この使命を胸に刻み、会社で一丸となりこのコロナ禍の苦難を乗り越え、そして次の世代に酒造りを繋ぐ所存です。

関係各位の皆様には引き続きのご指導とご鞭撻を賜りたく、お願い申し上げます。

 

越乃寒梅を楽しむ全ての皆様のご健康とご多幸をご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせて頂きます。

 

石本酒造株式会社

代表取締役 石本龍則

新潟大江山産酒造好適米研究会 今期の収穫について

2021年12月22日

新潟大江山産酒造好適米研究会※

今回は、石本酒造の蔵の近くで生産された酒造好適米・大江山産五百万石について、生産者・新潟農業普及指導センター・新潟県醸造試験場・JA新潟市などの皆さんとともに、今期栽培の振り返りを行いました。

今年は気象条件に恵まれない時期もありましたが、適正な栽培管理に努めた結果、上位等級比率は、新潟県全体を上回ることができました。

来季に向けて、さらに高品質の酒造好適米生産のための取り組みを進めて参ります。

本研究会で収穫された五百万石は、限定酒「越乃寒梅 大江山産」の原料米になります。限定酒「越乃寒梅 普通酒 大江山産」は1月下旬の発売を予定しておりますので、お楽しみにお待ちください。

※新潟大江山産酒造好適米研究会

石本酒造は「酒と地域の未来に貢献する」ことをミッションの一つに掲げ、地元大江山の生産者と共に、高品質な酒造好適米の安定的な生産により、限定酒「越乃寒梅 大江山産」を製造しております。(特別本醸造酒は9月出荷、普通酒は1月出荷)本研究会では、新潟県農業普及関連機関などの協力を得て、技術研究・栽培指導に取り組んでおります。

大江山産 普通酒

 

秋の季節限定酒 蔵出し始まりました

2021年11月8日

お待たせしております、今秋の季節限定酒4品の蔵出しが始まりました。

1. 純米大吟醸 金無垢 1.8L 11,000円 (税込)

精米歩合35%の兵庫県志染町産山田錦を使い、低温発酵と長期熟成により引き出された飽きの来ない飲み口をお楽しみいただけます。寒い冬のひととき、ぬる燗もおすすめです。

2. 特醸酒 720ml 7,150円(税込)

精米歩合30%の兵庫県志染町産山田錦を使い、当社乙焼酎を用いた「柱焼酎」の技法による酒。蔵の造りへのこだわりと持てる技を傾注した「特別なお酒」です。

3. 古酒 乙焼酎 720ml 4,565円(税込)

大吟醸酒の酒粕を主原料としてもろみを仕込み、これを搾ってから減圧蒸留した、アルコール度数40度の焼酎です。5年を超える熟成を経て米本来の味と香りを心地よくお楽しみいただけます。

4. 十年古酒 乙焼酎 720ml 7,150円(税込)

原酒を10年間、じっくり寝かせたアルコール度数43度の焼酎です。まろやかな口当たりと香りをご堪能下さい。※長期貯蔵のため、在庫数量が極めて少ない超限定商品です。ご注文一回につき一本のご購入となります。

季節限定酒の一覧はこちら

 

新潟酒米から育てた限定酒をお届けします

2021年10月28日

蔵の中では、今期の酒仕込みに忙しさを増し、心地よい緊張感に包まれております。

この季節だけの限定酒「越乃寒梅 特別本醸造 大江山産」ご紹介

地元 新潟市亀田郷大江山で育った五百万石100%で醸した、地元新潟でしか販売していないちょっと特別な越乃寒梅です。

穏やかな吟醸香と軽快ですっきりした味わいにて、常温~ぬる燗がおすすめ。

原料米 / 新潟市亀田郷大江山産 五百万石100%
精米歩合 / 55%
アルコール度数 / 15度
内容量 / 720㎖、1800㎖

720㎖   1,298円(税込)

1800㎖ 2,706円(税込)

新潟大江山酒造好適米研究会

​​越乃寒梅 大江山産の原料の酒米「五百万石」は蔵の季節従業員の田んぼで栽培しています。石本酒造と栽培農家は共によい米でおいしいお酒を造るために田んぼごとの気温や水温、生育状況を調査・把握し、適切な栽培管理、ベストな稲刈りのタイミングを読み取って、優れた原料米の確保につなげる取り組みをしています。

90096984-4F87-41D2-A969-8A80FA7CBB71

蔵元からのたより