新潟市立丸山小学校の5年生の総合学習に協力をさせていただきました。
1日目は、竹内杜氏が小学校に出向き、講義を行います。
2日目は、竹内杜氏を中心に蔵人総出でご案内をさせていただきました。
蒸米の試食です。
以下、感想文の抜粋です。
「とてもおいしくて、たくさん食べてしまいました。でもふつうのお米とちがって、小さくて、丸く、少しかたいかんじがしました。(中略)お米もすごく白いものがありました。すごくおいしかったし、少しあまいかんじもしました。」
まさに外硬内軟ですね!
新潟放送(BSN)さんの取材も入りました。
醪(発酵室)も見ていただきました。
櫂入れ体験では、歓声があがっていました。
小学生の感想文で一番多かった感想は、「酒造りはチームワーク」というフレーズです。
私達の一番伝えたかったことが、伝わったようで嬉しく思います。
これからも、地元新潟の皆さんが誇りに持っていただけるよう、安心で美味しいお酒を醸してまいります。
※当蔵では、見学用の通路や設備などがなく、安全管理上、一般のお客様の見学は受け入れておりませんので、悪しからずご了承ください。